top of page

ゴッホ美術館

  • netherlandstravel
  • 2015年12月29日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!

HANDSWELLの石松です^^

今日はゴッホ美術館をご紹介したいと思います♪

この美術館、行ってからのチケット購入だと

並ばないといけないほど、人気です

しかしすぐに入る方法もあり、ネットで予約をし

指定の時間に行けば優先入場できます♪

フィンセント・ファン・ゴッホと言えば「ひまわり」

※ゴッホ美術館の「ひまわり」は

補修のため2016年1/18〜3/24まで展示されません

やはり、他の絵とは違うオーラを放っており

すごい存在感でした^^!

「ひまわり」で有名なゴッホですが

ひまわりが描いてある絵は複数あり、

日本の損保ジャパンの美術館にも

展示されているようです。

ゴッホは日本に強い憧れを抱いており

日本の浮世絵などを模した作品も残っています。

彼は生前、日本人のことを「まるで自身が花であるように、自然の中で生きる。」

と表しており、精神的に病んでいたゴッホが残した明るい作品「ひまわり」には

日本への憧れが強く現れていると言われています。

ゴッホは生前に売れた絵は1枚だけと言われていますが

(※諸説ありますが、唯一売れたのが「赤い葡萄畑」だとか!)

今こうして残っているコレクションのほとんどが

ゴッホの弟と妻がコレクションしていたものです。

ゴッホ美術館では、ゴッホの作品のみでなく

共同生活もしていたゴーギャンや

売れない彼の才能に気付いていたと言われるロートレックの作品も扱っています。

ゴーギャン「ひまわりを描くゴッホ」

ロートレック

「ゴッホの肖像」

ゴッホ美術館には他にも沢山の作品を扱っています。

オランダに来たなら絶対に行っておきたい美術館ですね♪

次回もまた、オランダの魅力をお伝えできればと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました^^

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索

564 Lage Nieuwstraat, 2512VZ,

Den Haag, The Netherlands

© 2015 by HANDSWELL

ありがとうございます!メッセージを受信しました

bottom of page